建学の精神
誠実・研鑽・慈愛・信頼・和睦
建学の精神に掲げる5つの言葉「誠実・研鑽・慈愛・信頼・和睦」は、創設者である大野誠先生が自己との闘いの中に人間の生き方を求めた過程の中で座右の銘として、また人生哲学として選んだものです。昭和38年(1963年)独力で学校を創設したとき、この言葉を「建学の精神」としました。その理由は、人間の歩む道は、他人と接し、その中で可否の評価を受けながら学ぶ道であり、それが教育の道であると信じているからです。
教育方針
礼を尽くし、場を清め、時を守る
(凡事徹底)
生徒一人ひとりの心情をよく理解し、教職員、生徒、保護者が相互に強い信頼で結ばれた、きめ細かい実践的な教育を行い、豊かな人間性と学習力を育成します。
教育目標
人格形成 学習力の育成
建学の精神を柱に、生徒一人ひとりの個性を伸長させること。基礎的、専門的な学力を養い、創造力豊かな人間を育成すること。そして国際社会に通用する人格の形成と学習力の育成を教育の目標としています。