目の前の壁を乗り越える力を
							障壁のない人生などありません。壁を前にした時に諦めるのか、乗り越えようと努力をするのかで、成長に大きく左右します。
							本校には、生徒主体の行事が数多くあり、自ら課題を発見・解決する能力を伸ばす機会が豊富にあります。
						
※以下の行事は一例で、開催時期や内容は年度により変更する場合がございます。
								4月
								April
							
							- 入学式
- キャンパスツアー
- 前期始業式
- 対面式
- 部活動紹介
								5月
								May
							
							- 新入生校外研修
- オンライン国際交流
- 防災訓練
								6月
								June
							
							- 前期生徒会総会
- SDGs学習会
- 体育祭
- GTEC受検
								7月
								July
							
							- 前期考査
- フランス料理講習会(食物調理コース)
- 芸術鑑賞会
- 異文化学習会
- 夏季休業
								8月
								August
							
							- 夏期講習Ⅰ・Ⅱ
- 海外ユネスコスクール視察
- ユニリーバワークショップ
								9月
								September
							
							- 五峯祭(文化祭)
- 国内研修(2年)
- テーブルマナー学習会(2年)
- 仕事・資格理解のグループワーク
- 前期終業式
								10月
								October
							
							- 後期始業式
- 語学研修(2年)
- 海外研修(2年)
- TGG語学研修
- ユニクロ服のチカラプロジェクト
								11月
								November
							
							- 大学訪問
- 伊奈町バラ園散策
- 防火訓練
- 募金活動
- SDGs講演会
								12月
								December
							
							- 後期中間考査
- 後期生徒会総会
- 球技大会
- 冬期講習
- ジェンダーバイアスワークショップ
- 英単語グランプリ
- 冬季休業
								1月
								January
							
							- ライフプラン作成
- 技術考査(食物調理コース3年)
- マイナビ進路講演会
- 入試直前特別講習(3年)
								2月
								February
							
							- スキー&スノーボードキャンプ
- 調理技術コンクール(食物調理コース3年)
- 意見発表会(1年)
- 宿泊研修
- 卒業生講話
- 卒業研究発表会
								3月
								March
							
							- 卒業式
- 春期講習
- 後期期末考査
- 三送会
- 後期終業式
- 春季休業
 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								