本校での取り組みエコキャップ回収

エコキャップ回収

活動内容

エコキャップ回収

本校では、ペットボトルキャップの再資源化によって得られる利益を開発途上国の子供たちのワクチン代とする「エコキャップ運動」(NPO法人 エコキャップ推進協会)に2010年より協力しております。

ペットボトルのキャップはごみとして焼却すると430個当たり3,150gのCO2を排出することになります。一方で、同じ数のキャップは10円分のワクチンとなり、860個(20円分)で一人分のポリオワクチンにもなります。

ご家庭などで資源ごみや燃えないごみとして捨てる前に、ぜひ本校へ。みなさんの善意によって救われる子どもたちの命がたくさんあることを知っておいて下さい。

今後ともご協力のほど、よろしくお願いいたします。

エコキャップ回収
エコキャップ回収
エコキャップ回収

賛同していただいている団体(2013年1月現在)

現在下記の場所に本校のキャップ回収箱を設置していただいております。

  • 伊奈中央駅 コカコーラ自動販売機横
  • 志久駅 コカコーラ自動販売機横
  • 出光石油 プリテール上尾平塚SS
  • エネオス 伊奈SS(※伊奈中央駅前)
  • コスモ石油 セルフ&カーケアステーション伊奈(※セキチュー向かい側)
  • セキ薬局平塚店(※平塚交差点近く)
  • セブンイレブン伊奈大針店(※伊奈中央病院方面)
  • ミニストップ伊奈中央店(※伊奈中央駅方面)

ページの先頭へ