昨年度の入試問題解説及び傾向と対策を行います。個別相談も並行して行いますので、どうぞご参加ください。 ※今年度最後の入試説明会になります。 筆記用具、スリッパをご持参ください。 日時:12月7日(土) 14:00~16:…
10月8日(火)からカナダ・ブリティッシュコロンビア州ナナイモにあるバンクーバーアイランド大学(Vancouver Island University)での語学研修に参加していますが、現地の新聞で、小学校を訪問したことが…
五峯祭2日目となった9月15日(日)は、台風が近づく中、たくさんの方にご来場いただきました。 古着の回収も、多くの方にご協力いただいた結果、2日間で63名の方より、合計1407着の子供服をご提供いただきました。 本当にあ…
中学校の26年度入試情報について https://jsh.kgef.ac.jp/kjs/?p=714 高等学校の26年度入試情報について https://jsh.kgef.ac.jp/khs/?p=935
NHKラジオ基礎英語2講師 文教大学教授 阿野幸一先生による講義を高校生と一緒に受けました。英語が身に付く効果的な勉強の仕方をわかりやすく解説していただきました。
東京電機大学の講師の方が来て理科の講義が行われました。内容はストローを吹けば(ベルヌーイの法則)、高速スピン(角運動量法則)、アルソミトラ飛行機でした。