【随時更新】部活動体験会のお知らせ
◆現在申込可能:なし 中学生を対象とした各部活動の体験会を実施します。下記の表の申し込みボタンからお手続きをお願いします。 ※部活動体験の後、個別相談もご希望の方は、KG番号の取得をお願いします。 KG番号取得は コチラ…
◆現在申込可能:なし 中学生を対象とした各部活動の体験会を実施します。下記の表の申し込みボタンからお手続きをお願いします。 ※部活動体験の後、個別相談もご希望の方は、KG番号の取得をお願いします。 KG番号取得は コチラ…
12月17日(土) 13:30から実施の「第3回プレテスト」のお申し込みを開始いたしました。入試を目前に控えた児童のみなさんの学力向上に役立ちます。本催事は、6年生と5年生の参加・体験ができます。皆さんの解答を採点して返…
本校は、埼玉県内の高校として初の”ユネスコスクール”加盟校です。 そのため、諸外国のユネスコスクールとのパイプを活かした国際交流が強みの1つでもあります。 先日、11月下旬と12月上旬に2ヶ国との…
先日、第1学年の「産業社会と人間」の授業の一環として、日本薬科大学へ見学に行ってまいりました! 本校から徒歩1分と、驚くべきアクセスの良さ! 地上12Fからは普段通う高校や、伊奈町全体が見下ろせます! 昼休み明けから訪問…
11月2日(水)に、中学1・2年生は「強歩大会」を行いました。これは大宮駅~本校(伊奈)までの約18Kmを「ひたすら歩く」という第一期生から連綿と続く恒例行事です。行事の組織作りから目標の設定まで、生徒自身が行い、当日も…
【学校説明会に未参加の方へ】 「説明会参加希望であるにもかかわらず参加できない」という方に向けて、実際の学校説明会の模様をオンラインで配信いたします。 下のボタンからお申込みいただくと、終了画面に動画URL(YouTub…
11月19日(土)に第7回、23日(水祝)に第8回の学校説明会・個別相談会を開催いたします。 参加の方法(はじめて参加される方へ) ~ 新型コロナウィルス感染防止にご協力ください ~ すべてのイベントが完全予約制となりま…
10月6日~9日に栃木県で行われた第77回国民体育大会に本校から4名が埼玉県代表として出場しました。 結果は、江川くん(高2)がビームライフルで優勝、福永くん(高3)がビームピストルで準優勝、加藤さん(高3)がビームライ…
陸上競技部、10月の大会結果報告です。 10月21日、愛媛県で行われたジュニアオリンピックカップU18日本選手権において、2年生の田口さんが女子三段跳に出場し、見事に優勝を果たしました。最終跳躍で12m50cmを跳び大逆…
今年度、感染拡大防止のためイベント予約枠を制限しており、ご不便をおかけしております。せめてもの対応としまして、本校や外部の会場にて、追加の個別相談会を開催いたします。 こちらは学校説明会に参加したことのない…
中学2年生で行われる広島・京都・奈良への修学旅行を実施いたしました。本催事は、昨年度は実施されませんでしたので、中3の希望者も参加しました。 ユネスコスクールに加盟している本校では、修学旅行で数多くの世界遺産に足を運びま…
只今、11月のプレテストを受付中です。入試を目前に控えた児童のみなさんを応援します。本催事は、6年生と5年生の参加・体験ができます。皆さんの解答を採点して返却する他、合否や特待生認定の目安の数値、教科アドバイスなどを記載…
9月24日~25日に開催された「南部支部技術講習会・1年生の部」において、準優勝を果たしました。 また地区選抜選手として、本校より3名が選出! 今は気持ちを切り替え、10月29日(土)から開催される「全日本選手権地区予選…
10月15日(土)に第4回、22日(土)に第5回、29日(土)に第6回の学校説明会・個別相談会を開催いたします。 参加の方法(はじめて参加される方へ) ~ 新型コロナウィルス感染防止にご協力ください ~ すべてのイベント…
陸上競技部は9月22日~24日、埼玉県新人陸上競技大会に出場しました。 1年の三島さんが100m、200mで優勝し2冠達成、2年の田口さんが三段跳で優勝、走幅跳で準優勝、1年の河野さんが400mハードルで優勝、100mハ…
先日、令和4年度 秋季高等学校野球大会 北部地区予選全日程が終了しました。 硬式野球部の結果は以下の通りです。 9/ 6 栄 北 3-10 国際学院 ↓ 9/10 深谷第一 0-10 国際学院 無事、県大会出場の切…
五峯祭2022特設ページ 五峯祭2022は9月10日(土),11日(日)に実施されました。 今年度は来場型とオンラインの同時開催でした。2年間の変則開催を経て、また今年度も新たなチャレンジとなりましたが、多くの方々のご協…
令和4年度のオンライン文化祭が大成功のうちに終了しました。今年は一部の文化部催事を公開し、その他の催事を原則オンラインで実施いたしました。期間中には、マレーシアや台湾の海外校との交流も実施することができました。ここにご紹…
★☆特設サイトを公開しました☆★ 本校伝統の文化祭である”五峯祭”(いつみねさい)を翌日に控えた9月9日、全校生徒・教職員総出で準備に取り組みました。 趣向を凝らした各団体ごとの出し物を楽しみにし…
外部会場(大宮・久喜・鴻巣)でのイブニング個別相談会のご案内です。中学入試について、中学生の生活についてなど、皆様のご質問に中高一貫部教職員がお答えいたします。保護者様のみのご参加も可能です。ぜひお近くの会場に足をお運び…