圧倒的な授業数と先取り教育
公立中学と比較して1.6倍の授業時間を確保し、先取り学習を展開しています。中学2年生までに中学校3年間のほとんどの履修範囲を学習し、高校1年生までにはセンター試験に対応できる内容を全生徒が修了します。さらに、公式の暗記だけではなく、その解にたどり着くための思考や理解力を養うなど、数学を楽しみながら力をつけていくことが可能になります。
数学を楽しむ論理的数学教育の育成
「朝学習」や「0時限授業」でも学習指導を実施し、数式の暗記ではなく数学を楽しみながら論理的思考を身につけていきます。
アクティブラーニングを活用した授業
iPadを活用した授業
空間図形を視覚的に容易にとらえるためにiPadを利用し、より効果的に授業を展開することで学習理解を深めます。
プログラミング講習
希望者を対象に放課後「C言語のプログラミング講習」を実施し、C言語の基本事項を学習します。最終的には、アプリケーションの制作ができるレベルまで引き上げます。