新着情報Information

決勝大会進出バンド賞受賞FM GUNMA86.3放送決定11月25日19:00~20:55軽音楽部「アジタート」オリジナル曲2曲放送・アマチュア音楽祭 第31回「ROKERS2018」11月11日決勝大会演奏・ご視聴および応援よろしくお願いいたします。

2018年9月4日(火)

FM GUNMA女性アナウンサーとアジタート・保護者との受賞後の集合写真(許可をいただいております。)

 9月2日(日)群馬県「高崎REFUGE」にて、back number(バックナンバーhttps://ja.wikipedia.org/wiki/Back_numberFM群馬主催の「ROCKERS2007」にて100組以上のバンドの中から準ベストロッカーズ受賞)やレミオロメン藤巻 亮太さん(https://ja.wikipedia.org/wiki/藤巻亮太前橋工科大学卒)などの多くのプロのアーティストがアマチュア時代に参加演奏をされ、有名なプロのアーティストになられた歴史のある 第31回FM GUNMA アマチュア音楽祭 ROCKERS2018 の2次ライブ審査で,国際学院高等学校軽音楽部2年生バンド「アジタート」が決勝大会進出バンド賞受賞しました。(52組中1次音源審査20組合格2次ライブ審査8組合格 高校生バンドアジタートのみでした。プロを目指しているような大人のバンドばかりでした。)

 決勝大会は、11月11日(日)高崎club FLEEZ  16:30pm開場 / 17:00pm 開演(予定)です。8バンド2曲ずつ演奏予定です。アジタート演奏の順番が決定したら随時HP上で連絡をいたします。11月25日(日)19:00-20:55 FM GUNMA86.3にて、特別番組放送(115分)があります。アジタートオリジナル曲も2曲放送される予定です。応援や聞いてくださるお客様の印象に残るような演奏をしたいと考えております。応援およびご来場お待ちいたしております。よろしくお願いいたします。

1.コンテスト名「第31回 FM GUNMA アマチュア音楽祭 ROCKERS2018」

2.主催 FM GUNMA86.3      後援 上毛新聞  審査 ソニーミュージックエンタテイメント・ビクターエンタテイメント  協力 その他多数

3.1次音源審査   52バンド中20バンド合格

  2次ライブ審査  20バンド中8バンド合格 「アジタート決勝大会進出バンド賞受賞 (8月26日桐生市市民文化会館小ホール9月2日(日)高崎REFUGE)

  決勝大会    11月11日(日)高崎club FLEEZ 16:30pm開場 / 17:00pm 開演(予定)

  特別番組放送  11月25日(日)19:00-20:55 FM GUNMA

  大会HPアドレス「http://www.fmgunma.com/rockers/

  大会Twitterアドレス「https://twitter.com/rockers__2018/status/1036187637562785792」「https://twitter.com/rockers__2018

4、過去の出演バンド「back number」「レミオロメンの藤巻 亮太

(FM GUNMA ユウガチャ1703~1855水曜日女性アナウンサーと演奏前の集合写真2枚ありがとうございました。楽しかったです。許可をいただいております。)(アジタート演奏写真・受賞後の集合写真)

演奏動画「https://www.youtube.com/watch?v=DA1NGXCcKrc

 

その他

① 五峯祭(文化祭)軽音楽部演奏(視聴覚室・セッションミキサーライブ)5年連続・来場者1000名達成!!遠方よりたくさんのご来場ありがとうございました。

9月8日(土)9日(日)に行われた五峯祭(文化祭)視聴覚室およびセッションミキサーライブに神奈川・東京・千葉・埼玉からたくさんの来場者がありました。5年連続で二日間で1000名の来場者を達成することができました。 

今年度は、中学生や東京・神奈川・埼玉の軽音楽部の生徒さん達がたくさん来校してくれました。初日は、2年連続で長野県北志賀グリーンベルで3校合同軽音楽合宿(都立第一商業・都立淵江・国際学院)で一緒に軽音楽の技術力向上を目指した都立淵江高校バンド名「mol」の軽音楽部部長(Gt)とドラムパートリーダー(生徒会長)の2名が午前中から来校し軽音楽部演奏で一緒に盛り上がってくれました。旧交を温めつつお互いの成長を確認しました。感想やアドバイスありがとうございました。

(都立淵江高等学校軽音楽部「mol」生徒と軽音楽部部員との集合写真)

 

 

 

 

 

二日目は、都立武蔵丘高等学校の軽音楽交流会でいつも一緒になっている神奈川県立川崎高等学校の神奈川県軽音楽決勝大会で演奏された生徒(オリジナル曲「鶴見川」)さんやいつも仲良くさせていただいており目標とさせていただいている中央大学杉並高等学校音楽部バンド名「手前味噌」ボーカルの生徒さんが、3年生の正式な最後の演奏日に来校をしてくれました。「手前味噌」のボーカルの生徒さんは1年生の時から一緒に頑張ってきた音楽仲間であり国際学院3年生も大変盛り上がり、演奏終了後記念の集合写真と話をしていただきました。五峯祭演奏終了後、3年生は最後に一人ずつ、3年間の思い出や感想を話をしとても感動的な最後の演奏会になりました。遠方よりたくさんの保護者や高校生・中学生・音楽関係の方々に来校をしていただきました。ありがとうございました。感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

ページの先頭へ