東日本大震災復興支援・宮城県岩沼市「千年希望の丘植樹祭」チャリティコンサート第2回「ふるさとを想う」(岡本真夜さん演奏による合唱参加)ご来場および募金ありがとうございました。
(岡本真夜様との集合写真 ありがとうございました。)
東日本大震災復興支援・宮城県岩沼市「千年希望の丘植樹祭」チャリティコンサート第2回「ふるさとを想う」(岡本真夜さん演奏による合唱参加)ご来場および募金ありがとうございました。
平成29年3月18日(土)社会貢献活動として東日本大震災復興支援・宮城県岩沼市「千年希望の丘植樹祭」チャリティコンサート第2回「ふるさとを想う」場所 尚美学園大学 パストラルホール 14:00より開演で、シンガーソングライター岡本真夜さん『アララの呪文』(作詞:さくらももこ 作曲:岡本真夜)演奏で国際学院軽音楽部生徒がコーラスでチャリティコンサートに参加いたしました。たくさんのご来場および募金ありがとうございました。
当日は、第1部 稲村なおこ(元NHK『ワン・ツーどん』歌のお姉さん)による演奏
第2部 山地真美 ピアニスト&作曲家 による演奏
宮城県岩沼市“千年の丘植樹祭”ドキュメンタリー 映像上映
第3部 岡本真夜(MAYO)(シンガーソングライター&ピアニスト「TOMORROW」)による演奏
(岡本真夜さんWEB https://www.mayo-okamoto.com/)
最後に岡本真夜さん演奏の「アララの呪文」で国際学院はダンスと合唱で参加をし大変盛り上がり良い経験になりました。
尚美学園大学様・岡本真夜様, 国際学院高等学校をお呼びいただきありがとうございました。
1.日時場所 平成29年 3月18日(土)14:00~16:00 尚美学園大学 パストラルホール
2.内容 東日本大震災復興支援・宮城県岩沼市「千年の希望の丘植樹祭」支援事業
(森の防潮堤協会)http://morinobouchoutei.com/?page_id=24
森の防潮堤関係動画http://morinobouchoutei.com/?page_id=1553
ぜひご覧ください。
3.参加・演奏者
①尚美学園大学女子チアダンス部
②稲村なおこ (http://www.naochi.net/) 久保 祐子
③山地真美 ( http://mami-piano.com/) 川越女子高等学校音楽部 東邦音楽大学
④岡本真夜 伊藤ハルトシ 埼玉平成高等学校軽音楽部 国際学院高等学校軽音楽部
尚美学園大学ゴスペルサークル 合唱指導 作曲家・編曲家 小西真理先生
小西先生合唱指導ありがとうございました。楽しかったです。
4.制作スタッフ
統括 桧山乃武
スタッフ 尚美学園大学音楽応用学科学生
5.メディア関係
毎日新聞・東京新聞に掲載をしていただき、川越ケーブルテレビで放送されました。また、タウン情報誌「ジャスパー」埼玉西地区でも掲載をされました。
東京新聞WEBhttp://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/201703/CK2017031502000194.html
6.その他パンフレット・資料・写真